Quantcast
Channel: Let's growing!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 444

私が無農薬栽培をするわけ

$
0
0

今日も雪がかなり降りました。積雪累計40cmくらい??庭木やバラの枝がしなって折れたりと被害が出てきました。

 

 

私が農薬を使わないわけ。
それは単純にバラと人間の害にしかならないから。百害あって一利なし。
エコ意識は実はあまりない。何故なら人間の存在こそが地球にとって最も害なのだから…



それから農薬の毒性。農薬のみならず薬品類には多かれ少なかれ毒性があると以前書きましたね。
やっぱり無農薬栽培というなら、薬品類は一切使わないことだと思う。
そうなると春にちょこと一部のバラに殺虫剤を散布していた私は完全なる無農薬栽培ではないということになる。(株によっては完全無農薬だけど)
でもそれも止めるよ、もうアブラムシもテデトールで頑張る。または何か考える(薬品以外のもので)
農薬はバラに良くないばかりか、人間への副作用も計り知れない。
殺虫剤に代表される人間への害、それは神経毒です。
ネットでも農家の方の体験談を見たり、知人から聞いた話では、指先が麻痺したり、なんだか体調不良が続いたり
頭痛、吐き気、不眠症など自律神経系と思われる疾患から肝機能障害と思われる事例まで色々と出てくる。
人間でも苦しんでいる方がいるというのに、直接ジャバジャバと散布されるバラはたまったものではないでしょうね。
自律神経系の異常が出て、人間も精神科などにかかったら、アウト。
余計に体がおかしくなります。くれぐれも、眠れないからといって精神科へ行って睡眠導入剤やら向精神薬、抗不安薬などをもらわないようにしてください。
そのうち、あらゆる不調が出ます。免疫も低下します。でも残念なことに…すでに薬を飲んでいる方ほど、この声は届かないんですよね。。。残念。
殺虫剤は神経毒=向精神薬と同じ作用機序であることを忘れてはいけません。





私の弟の件も載っていますが、12月に講談社から読売新聞の佐藤記者著「精神医療ダークサイド」という本が出版されました。
私も取材に協力させていただきましたが、かなり反響があったようです。




知らなかった無知では済まされない内容です。医師は責任をとってくれません。自分で防衛しましょう。
是非、お手にとってご一読いただければと思います。
国の睡眠キャンペーンでもある通り、不眠かなと思って精神科や神経内科へ行って睡眠導入剤(色々な系統がある。危険!)を貰ったが
薬も効かなくなり、あらゆる体調不良、数日間、一睡もできなくなる、初めから睡眠薬など飲まなければよかった、なんて事例も。
それどころか、この本にもある通り睡眠薬から薬物依存になった方もいらっしゃいます。
極端な一例を挙げているわけではなく、このような話、今も苦しんでいらっしゃる方は結構いらっしゃいます。
ネットで検索すると出てきます。




無農薬批判がありますが、大抵、農薬=悪、無農薬=善ではないとか、農薬は危険というわけではない、とか
勉強しないで農薬を批判するな、という内容が殆どです。専門店ですらバラは無農薬栽培は無理、愚かだという考えだったり。
無理と言ったら、それでおしまいです。終了。それ以上の進歩はない。
農薬=悪です。でも無農薬=善でもないです、その通り。農薬登録されていないけど、結局は化学物質であったり、消毒液だったり。これも正直NG。
農薬が化学物質の薬品になっただけ。また、人間でも同じですが、医薬品でなくても害のあるものは結構あります、サプリとか。
中には恐ろしいものもあります。大手健康食品会社のサプリですけどね。
勉強しないで批判するなですが、勉強すべきは農薬を安全だと信じている方ではないですかね。
大本営発表をそのまま信じてしまうっていう。みなさんも情弱(情報弱者)にならないように気をつけましょう(私もです)
日々調べる癖をつけ鵜呑みにしないようにしましょう。
耳障りの良い表面上の利点で飛びつかず、よく考えましょう。
偉そうに言っていますが、私も日々気をつけています。




色々偉そうに言ってますが私自身への戒めでもあります。
私もまだ初心者という気持ちでいます。実際、初心者レベルじゃんと思います。
これからも、どんどん色々なことを吸収していきたいです。
流石に無肥料まではやりませんが、何かの保護剤を使わずに無農薬でバラをどのように育てていけばいいか日々考えています。
実際、今でも保護剤は使っていません。万田31号くらい。これは保護剤ではなく肥料カテゴリだと思います。
無農薬でボロボロになることもあると思います。丸坊主もあるかもしれません。
枝も病気で枯れる?病気で全く育たない?(実際にそこまで重症な事例は未経験ですが)
でも農薬ジャバジャバ、不自然に徒長して葉はフニャフニャでピカピカ?または傷ひとつないとか?どんどん薬剤が効かなくなってくる?農薬のついた花を愛でる?
そんなバラはいらないです。
自然の、庭やベランダにあるバラが無機物のごとくピカピカである必要性はないと思っています。

それから無農薬栽培にあたって特別な資材が必要だとは思いません。防除剤や保護剤ですね。

現実に私は保護剤などは使っていません。

無農薬栽培だと必ずと言っていいほど、病気になりますw

でも農薬使っても病気になるでしょう?

無農薬栽培で病気が出たからといって、怖がる必要はないんですよ。それでも成長し花を咲かせる…バラ自身の免疫力、治癒能力で回復します。

基本的に生き物は病気とは無縁ではありません。人間も風邪をひきます。バラだって風邪をひきます。そう思えば、病気を過剰に心配する必要ってないのではと思います。

人間に例えるなんて、プッwみたいな方にはイメージ出来ないと思いますけど。

人間に例えて考えれば結構納得がいくんですよ、これが。

人間も寒暖の差が激しければ風邪をひく。暑ければぐったりする。寒ければ動きたくなくなる。喉も渇く。お腹も減るし満腹の時もある。けがをすることもある。やる気が無い時もあるしやる気満々の時もある。気分がいい時も悪い時もあるといった具合に。

それらを薬剤でいたずらに副作用を増やし病弱にして、変な食べ物(IB化成)で体をむくませて肥大化させ、本来平気なうどんこ病などもわざわざこじらせる体づくり…それでいて最高のパフォーマンスを期待される。

なんじゃそりゃ?と思います。健全じゃないでしょう?人間で病気になりたくないからと言って普段から抗生剤や何種類もの薬を飲まされ(降圧剤、高脂血症剤、鎮痛剤などなど)、ある日は全身消毒され、副作用で苦しむも医者に否定され、体はボロボロ、更に化学物質系たっぷりの食事のみで(アスパル◯ームやらグルタミン◯ナトリウム、メチルイ◯ダゾールなどなど)今にも崩れそうな住環境。体力も免疫もないのに乱暴な手術をされたり。。。そう考えるとバラの気持ちを理解できませんか?すごいストレスまみれじゃないのかなぁ。

 

 

 

昨日の続き(無農薬栽培イングリッシュローズ)

 

 

あ、そうそう。

クロッカスローズを初めて庭へ植えつけた時のうどんこ病画像を発見(前年は鉢植え)

よく見ると、うどんこ病。勿論この後放置。

以後うどんこ病は見ていないと思う。ちょっと試してみたいんだけど、今年、窒素肥料を規定量くらい与えたら、うどんこ病ってどうなるんだろう?

もし、今までのようにうどんこ病が出なかったらバラの免疫がアップしたってことかな?

で、うどんこ病が出たらやっぱり、窒素過多はうどんこ病を誘発するってことかなぁ。

でも…このバラ、コレ以上枝が伸びては困るんですよね。ただでさえ2m越えシュートでますから。




ジュード・ジ・オブスキュア、植え付けて初めての開花画像発見


小さい@@
こんなに可愛らしかったのに、今は面影もなく。。。

ジュードは開きにくい?そうですが、それってジュードにとっては窒素過多なのかもね?

それから耐病性抜群っていうのは、2つ解釈できる。1つは病気に罹りにくい。もう1つは病気に罹ってもすぐに回復するって意味。

全く病気にならないって意味じゃないですからね〜









グラハム・トーマス、7月の2番花。
グラハムって四季咲き性がない、返り咲きしかしないってよく聞きますが、本当ですか??
7月でも結構咲きますよ。あと10月に結構まとまって咲きます。それ以外も常に?ポツポツと咲いています…
日当たり悪いし無農薬だけど、巨大化します。
今年はかなり剪定しましたので、返り咲きが少ないでしょうね。
これも春先に窒素肥料を少なくしリン酸カリ肥料を気が向いたら施肥。


 

ザ・ピルグリム

 

レモンイエローの優しい花色のバラ。

こちら北海道の方へ譲渡済み。輸入苗を挿木苗にした。

 

 

 

エマニュエル

これ譲渡予定だったのだけど、やっぱりと結局手元に残した(強剪定、根も切っちゃってたから後悔。実家で父親がチャレンジ)花が美しいです。

このバラは病弱です。フェア・ビアンカより難しいように思います(私の経験)日光大好き?黒点女王。うどんこ病にも注意。

無農薬だからって枯れちゃうわけではないですけど。

 

 

 

 

 

エレン

 

あんまり好きじゃなかったから譲渡済。

オレンジ系のこの手の花って別にエレンじゃなくてもいいよね?という感じ。耐暑性があまりないそうです。成長緩慢。耐病性は黒点注意。

背景の蕾はジュビリーセレブレーション

 

 

 

 

 

ゴールデン・セレブレーション

コレは現在実家で元気。香りが好きです。やはり黒点注意

実家でも無農薬で元気です

 

 

 

何かイエロー系ばかりだ。。。ピンク系などは過去画像多分アップ済み?だと思います。

昨年は体調不良で水切れさせてしまい、調子を悪くさせてしまったバラもあり、今年はまた賑やかに咲かせられるように頑張ろうっと。

地植えのバラも鉢上げしたりと…。あ、今日も雪で鉢植えのバラ長尺や地植えのバラの枝が折れていました…

それから樹木類の枝も雪の重みに耐えられずポッキリ。

おまけに無農薬栽培でアップ予定の夢香の芽が茶色く枯れかけ…ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

剪定しないとですな。今週まだ雪の予報があるんですよ。うんざりです

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 444

Trending Articles