Quantcast
Browsing latest articles
Browse All 460 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セントポーリア あらら

せっかく開花してきたLE Vivien Leighがポロリ。 よくやらかします。 よく見るとアプリコットピンクっぽい色ですね。 セントポーリアの根もよく張っているので鉢増しラッシュ 地上部も… 元気モリモリ こうやって見ると夏に肥料を控えたのは間違いだったのかも。 葉が不揃いになってしまっている。 書きたいことを書けないブログ。。。 さっきもかなり書いたあと消した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

セントポーリア ぼちぼち開花

セントポーリアもぼちぼちと開花してきました。 まだ咲き始めたばかりなので、まだ寂しいですね。 ところでなんと、去年メルカリで購入した中古の蛍光灯から煙が上がって、一部のライトを急遽、以前使っていた手持ちのLEDに変更するハメに。 本格的に電磁波対策をしないといけないことに。 中古もちょっと怖いですね。。。 気温が低めなため、本来の開花ではないものも VaT Tsar Gorohなど。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

セントポーリア まだまだ開花中

年末〜風邪をひいてしまい、喉が痛く咳が出てしまい、歯茎まで腫れています( ; ; ) 熱は全くありません、私が風邪をひく直前まで夫が同様の症状でしたので移されたみたいです。 当然、病院へは行きませんし、例え熱があろうと風邪で病院へ行ったことはありませんね。 医薬品の怖さも知っているし、好ましくないので痛み止めも一切飲みません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まだまだ咲くセントポーリア

セントポーリアいつまで咲き続けるのでしょうか… 休ませようと摘蕾しても気づくと蕾がつき、次々と咲いてしまいます。 強制休眠させないと、一年中咲いてしまいそうな勢いです。 しかし咲かせすぎると株が弱りますし、困っています。 ユカコもまた咲き始めました。 本当に強権種ですね。 Partly Cloudyの青い株から葉挿をして開花した苗もやっぱり青かったのでspなのでしょうね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セントポーリアまだまだまーだ咲きます

セントポーリア元気なので繰り返し咲き続けています。 12〜1月にかけて満開を迎えたセントポーリアをその後摘蕾。 そしてまた開花してきています。 棚の一部ですが。。。他にもどんどん開花してきています。 先程撮影。 葉もわさわさ。 株が健康なら葉が多くてもじゃんじゃん開花しますよ。 健康に育てたいなら小さい鉢はNG。 3号以上の鉢をオススメ。 小さめの鉢は管理が大変。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ここまで来ても気づかない人たち

いやはや何をか言わんや、とうとうここまで来た我が国。 ここまで来ても何も気づかない人たち。 人為的に米の生産を削減し、家畜も削減し、漁獲高も削減し、人もアレで削減し、病床も削減と来ました。 代わりに増えているのは彼らのマネーと外国人と、救急出動回数と火葬件数と日本人の屍です。 そして食料供給困難事態対策法(食料配給制の布石)、経済安全保障推進法の指針変更(有事の工場接収)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セントポーリア phの話の補足や根の話

セントポーリア 少しづつ開花とphの話 - Let's growing!VaTMisrikaセントポーリアはほんの一部ですが開花が始まっています。自然光コーナー。ある程度蕾がついてきたら移動。開花サイズの株は殆どに蕾ついてますので、これからど...goo blog  上記記事を書いたあと色々と考えてしまい、補足を書こうと思います。 >...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もう一度おさらい・mRNAワクチンの作用機序

今更ですがmRNAワクチンについて、とてもわかりやすい動画(医師)をご紹介。 この動画は去年の秋くらいに見ましたが、シェアします。 是非ご覧ください。 動画から抜粋(文字起こし、カッコ内は当方補足) 〜m RNAワクチンの機序の解説〜 細胞質内にアミノ酸がたくさんあります。 DNAワクチンが(細胞内に)侵入すると、核内に入り込みます。 核内に入ると、上皮細胞に入り込みます。 リンパ球にも入ります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本の現状

足立康史と裁判官の背乗り隠ぺい工作を許さない。東京地裁前街頭演説★2月22日熊本講演TSMC水問題、政府の隠ぺい工作にアクションを取ろう! https://peatix.com/event/4291227 ★3月1日東京講演米中AI戦争 習近平VSトランプ次の...YouTube  この動画をぜひご視聴ください。 先程ライブ配信があった動画です。 これが日本の実態です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

そろそろかな(20歳の猫)

おめでとう20歳、ですが。。。 マウ(20歳、アメショ♂)もだいぶ弱ってきました。 1週間前から突然ウェットフードをかなり残すようになりました。 まだ多少のウェットフードは食べますが、殆ど食べません。 水はまだ飲んでいますし、家の中をウロウロしています。 顔や前足はグルーミングしています。 歩き方はヨロヨロとして、昨日からはトイレの粗相も始まりました。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 460 View Live