ご無沙汰しております。今日も精神科関係の記事です。
以前の記事で私は無知とは罪である、と書きましたが、顔から火が出るくらい恥ずかしいです。
何故なら。私自身いつのまにかベンゾジアゼピンに依存してしまっていたという事実…
SSRIなどより重篤な後遺症は起こらないだろうだなんて気軽な気持ちで服用してたら
身体は正直なんですね。どう考えても依存としか思えない症状が出てきたんです。
無知とは罪です。自分への戒めとしてここへ書きます;;
私は、パニック障害(医師が言うには)ということで、どうにも体調が優れず、それまで服用していたテノーミンという薬では
心拍も抑えることができなくなってきて困っていたところへ自律神経系には抗不安薬が効くということで最初は軽い気持ちで服用していたんです。
最初の方は服用しない日もあり気まぐれでした。
そのうちテノーミンでは抑えきれなくなっていた血圧と動悸が抗不安薬(ソラナックス)で抑えられることに気が付き1日2回服用してしまいました。
そして、服用1か月と2週間程度が過ぎる頃から5〜6時間で薬が切れる感じがしてくるようになったのです。
肌がピリピリしたり、耳の奥が痛くなったり、軽い頭痛がしたり、何よりも薬が切れてくると同時に動悸が激しくなってきたのです。
で、ソラナックスを服用するとその症状が治まるのです。それで結局のところ多い日には4錠(普段は2〜3錠)の日もあり流石にまずいと思ったら
時すでに遅しでした。8月の生理が、いつもなら1週間程度で終了するはずが、だらだらと3週間も続いたのです。
慌てて婦人科を受診し子宮体がんと子宮頸がん検査(コルポ)超音波検査をし、卵巣の腫れや筋腫も無し、がん検診の結果(CLASS1)も問題なしということで
どう考えてもソラナックスの影響だと思います。
元々、生理周期もほぼ正確なうえに1週間以内に終わっていたし、今まで不正出血等も経験がないです。
それで8月の下旬に薬を半分に割って減薬を試みたら噂の離脱症状が出現。
私の場合は肌がピリピリ、頭痛、胃の膨満感、むかつき、イライラ、身体の奥からムズムズする(表現が難しいです)バセドウ病のような動悸、血圧の乱高下、眼の奥が
痛い、充血、目がチカチカするなどです。
慌ててワイパックスを服用するも効果なし。ワイパックスでも効果ないなら一層のこと完全に断薬しようと思いずっと服用せずにいました。
医師に相談したら薬に敏感すぎるんじゃないの、と言われましたが、動悸を抑えるためのテノーミンや漢方を服用してきました。
実際に薬に敏感なのかもしれません。以前、会社の検診でコレステロールだけ引っ掛かり(230です。実際はやばいレベルではないのですが会社の基準が230なので)
再検査まで卵は摂取するなと言われ間食もせず和食(ご飯、味噌汁、焼き魚や大豆の煮物など)にしたのですが、再検査でコレステロールが257に。。。
更に再々検査となり、1週間後何とコレステロールが279となったんです。あんなに食事にも気を使っていたのに。体重も減ったし。。。何度も再検査で呼び出されるのは困るので内科へ行ったところ、医師が「その会社おかしいよ。最近なんかコレステロールは250まではOKって言われてるのに。それにコレステロールって肝臓で作られてるんだけど、ストレスなんかでも増えるんだよ。食事では下げられないかもしれない。仕方ないな。2週間だけクレストール飲んでみる?」ということで、コレステロールを下げるクレストールを2週間だけ服用したんです。で、血液検査したら何とコレステロールが279から178まで低下していたんです。たった2週間で。次男出産の1年前が180だったっけ。
医師が「こんなのおかしいよ。もう服用禁止」ということで会社の検査はパスできたのですが複雑な心境でしたね。他の薬でこういった敏感な結果にはなったことは多分
ないですが…(因みにアレルギーも多分ないと思う)
今回、最初の1週間はかなりきつかったです。バセドウ病そっくりの症状(動悸、眼圧が上がるのか目の奥が痛い、手の震えなど)が出現し、一番つらいのは血圧の乱高
下です。
どんだけ乱高下しているかと言うと(実は今もです)10分間隔くらいで110/60、125/77から133/80になり、それから148/92、156/101などになり、そこから178/115などになります。そこからまた段々低下して普通の血圧に戻り、また上昇していくのが続きます。
もう自律神経が狂っておかしくなってるんでしょう。
酷い時は何と180/132になりました。初めての経験でしたが、首を閉められたような感じで首から上がうっ血?状態で苦しかったです。
最初の10日間で最後の2日はテノーミンなしでも何故か血圧は安定し(125/77や135/82とか)動悸もなく離脱したかな?と思ったら甘かったです。
どうも離脱症状というのは波のように襲ってくるようです。5日前などはまた激しい胃痛・動悸などが激しく救急車を呼ぼうかというレベルにまでなりました。この時点
で断薬2週少しです。仕方なくソラナックスを1錠服用して自己嫌悪です。。。抗不安薬はすべて廃棄しました。
折角2週間も断薬したのに。離脱症状ってもしかすると服用した期間と同じくらい続くの?
昨日はあまりに胃の痛みが激しく慌てて病院へ行ったら胃潰瘍と逆流性食道炎が再発した模様です。2日で3キロ体重が減りました^^;
あと、ここのところ平常時は心拍がかなり低下(60前半。50台が増えてきた)して心配ですね(以前は80〜100とか当たり前だった。バセドウ病が悪化したときは120は普
通)
2か月の服用でここまでなんて。減薬せず断薬したことも症状を悪化させる原因だったかもしれませんが、数ヶ月〜年単位の方の苦しみは想像を絶します。
兎に角、服用前にはなかった症状が、出てくるんですね。服用前はあまりメンタル面では症状がなかった(鬱など)のに、妙にイライラするようになりました。
ヒステリー球も出てますし、手のひらに冷や汗をかきます。
あと症状が続くせいか、少し気が狂いそうにもなります。今までどんな困難があろうとも気が狂うかも、なんて自覚したり思ったこともなかったのに。
ベンゾジアゼピンが脳をおかしくしちゃったのか、断薬初期は今まで服用しても平気だった薬(テノーミン、バファリン)も服用した途端鼻が詰まったり、頭痛がしたり。
脳をいじられて敏感になってしまったのかな。
兎に角、耐えるしかないようです。もう発作が起こっても服用しないつもりです。というか廃棄したので服用しませんけどね。
幸い症状は今現在では治まってきていますが、もう薬は懲り懲りです。
こういった抗不安薬でなくても、極力服用しないほうがいいと思いました。
以前の記事で私は無知とは罪である、と書きましたが、顔から火が出るくらい恥ずかしいです。
何故なら。私自身いつのまにかベンゾジアゼピンに依存してしまっていたという事実…
SSRIなどより重篤な後遺症は起こらないだろうだなんて気軽な気持ちで服用してたら
身体は正直なんですね。どう考えても依存としか思えない症状が出てきたんです。
無知とは罪です。自分への戒めとしてここへ書きます;;
私は、パニック障害(医師が言うには)ということで、どうにも体調が優れず、それまで服用していたテノーミンという薬では
心拍も抑えることができなくなってきて困っていたところへ自律神経系には抗不安薬が効くということで最初は軽い気持ちで服用していたんです。
最初の方は服用しない日もあり気まぐれでした。
そのうちテノーミンでは抑えきれなくなっていた血圧と動悸が抗不安薬(ソラナックス)で抑えられることに気が付き1日2回服用してしまいました。
そして、服用1か月と2週間程度が過ぎる頃から5〜6時間で薬が切れる感じがしてくるようになったのです。
肌がピリピリしたり、耳の奥が痛くなったり、軽い頭痛がしたり、何よりも薬が切れてくると同時に動悸が激しくなってきたのです。
で、ソラナックスを服用するとその症状が治まるのです。それで結局のところ多い日には4錠(普段は2〜3錠)の日もあり流石にまずいと思ったら
時すでに遅しでした。8月の生理が、いつもなら1週間程度で終了するはずが、だらだらと3週間も続いたのです。
慌てて婦人科を受診し子宮体がんと子宮頸がん検査(コルポ)超音波検査をし、卵巣の腫れや筋腫も無し、がん検診の結果(CLASS1)も問題なしということで
どう考えてもソラナックスの影響だと思います。
元々、生理周期もほぼ正確なうえに1週間以内に終わっていたし、今まで不正出血等も経験がないです。
それで8月の下旬に薬を半分に割って減薬を試みたら噂の離脱症状が出現。
私の場合は肌がピリピリ、頭痛、胃の膨満感、むかつき、イライラ、身体の奥からムズムズする(表現が難しいです)バセドウ病のような動悸、血圧の乱高下、眼の奥が
痛い、充血、目がチカチカするなどです。
慌ててワイパックスを服用するも効果なし。ワイパックスでも効果ないなら一層のこと完全に断薬しようと思いずっと服用せずにいました。
医師に相談したら薬に敏感すぎるんじゃないの、と言われましたが、動悸を抑えるためのテノーミンや漢方を服用してきました。
実際に薬に敏感なのかもしれません。以前、会社の検診でコレステロールだけ引っ掛かり(230です。実際はやばいレベルではないのですが会社の基準が230なので)
再検査まで卵は摂取するなと言われ間食もせず和食(ご飯、味噌汁、焼き魚や大豆の煮物など)にしたのですが、再検査でコレステロールが257に。。。
更に再々検査となり、1週間後何とコレステロールが279となったんです。あんなに食事にも気を使っていたのに。体重も減ったし。。。何度も再検査で呼び出されるのは困るので内科へ行ったところ、医師が「その会社おかしいよ。最近なんかコレステロールは250まではOKって言われてるのに。それにコレステロールって肝臓で作られてるんだけど、ストレスなんかでも増えるんだよ。食事では下げられないかもしれない。仕方ないな。2週間だけクレストール飲んでみる?」ということで、コレステロールを下げるクレストールを2週間だけ服用したんです。で、血液検査したら何とコレステロールが279から178まで低下していたんです。たった2週間で。次男出産の1年前が180だったっけ。
医師が「こんなのおかしいよ。もう服用禁止」ということで会社の検査はパスできたのですが複雑な心境でしたね。他の薬でこういった敏感な結果にはなったことは多分
ないですが…(因みにアレルギーも多分ないと思う)
今回、最初の1週間はかなりきつかったです。バセドウ病そっくりの症状(動悸、眼圧が上がるのか目の奥が痛い、手の震えなど)が出現し、一番つらいのは血圧の乱高
下です。
どんだけ乱高下しているかと言うと(実は今もです)10分間隔くらいで110/60、125/77から133/80になり、それから148/92、156/101などになり、そこから178/115などになります。そこからまた段々低下して普通の血圧に戻り、また上昇していくのが続きます。
もう自律神経が狂っておかしくなってるんでしょう。
酷い時は何と180/132になりました。初めての経験でしたが、首を閉められたような感じで首から上がうっ血?状態で苦しかったです。
最初の10日間で最後の2日はテノーミンなしでも何故か血圧は安定し(125/77や135/82とか)動悸もなく離脱したかな?と思ったら甘かったです。
どうも離脱症状というのは波のように襲ってくるようです。5日前などはまた激しい胃痛・動悸などが激しく救急車を呼ぼうかというレベルにまでなりました。この時点
で断薬2週少しです。仕方なくソラナックスを1錠服用して自己嫌悪です。。。抗不安薬はすべて廃棄しました。
折角2週間も断薬したのに。離脱症状ってもしかすると服用した期間と同じくらい続くの?
昨日はあまりに胃の痛みが激しく慌てて病院へ行ったら胃潰瘍と逆流性食道炎が再発した模様です。2日で3キロ体重が減りました^^;
あと、ここのところ平常時は心拍がかなり低下(60前半。50台が増えてきた)して心配ですね(以前は80〜100とか当たり前だった。バセドウ病が悪化したときは120は普
通)
2か月の服用でここまでなんて。減薬せず断薬したことも症状を悪化させる原因だったかもしれませんが、数ヶ月〜年単位の方の苦しみは想像を絶します。
兎に角、服用前にはなかった症状が、出てくるんですね。服用前はあまりメンタル面では症状がなかった(鬱など)のに、妙にイライラするようになりました。
ヒステリー球も出てますし、手のひらに冷や汗をかきます。
あと症状が続くせいか、少し気が狂いそうにもなります。今までどんな困難があろうとも気が狂うかも、なんて自覚したり思ったこともなかったのに。
ベンゾジアゼピンが脳をおかしくしちゃったのか、断薬初期は今まで服用しても平気だった薬(テノーミン、バファリン)も服用した途端鼻が詰まったり、頭痛がしたり。
脳をいじられて敏感になってしまったのかな。
兎に角、耐えるしかないようです。もう発作が起こっても服用しないつもりです。というか廃棄したので服用しませんけどね。
幸い症状は今現在では治まってきていますが、もう薬は懲り懲りです。
こういった抗不安薬でなくても、極力服用しないほうがいいと思いました。